ゆらゆらクリスマスオブジェ

みんなの図工
  1. ホーム
  2. みんなの図工
  3. ゆらゆらクリスマスオブジェ

クリスマスといえば、きらきらクリスマスツリー!?
いえいえ、キラキラだけが電子工作ではありません!
キラキラしないのに、電子工作!?

ゆらゆらクリスマスオブジェ

スノーマンやベル(鈴)などを ゆらゆら させてみましょう!

使ったのは 「ソーラースイング」 と 「小型ソーラームーバー」
※ いずれも、大阪・日本橋「シリコンハウス」にて購入!

「ソーラースイング」(YUR-A3B)
【ハンダ付け不要】屋内用太陽電池で左右にゆらゆら揺れる電子振り子で、蛍光灯の明かりで動作。暗くなると自動で止まり、明るくなると自動で動き出す!お部屋ならオリジナルのインテリアに、お店ならムービングPOPで注目度アップ!


via:共立電子の店 エレショップ サイトより

ソーラースイング

小型ソーラームーバー

まずはゆらゆらさせてみよう!

「ソーラースイング」は、ソーラーパネルからの電力で、電磁石を作り、磁石との反応でゆらゆら動きます。完成品なので、難しい設定はありません。
下記は、シリコンハウスさんの3階にある「ものづくり工作室」に展示してあった「ふるふるアルパカさん」です。

参考:電工女子★ふるふるアルパカさん、作るよ!★

「小型ソーラームーバー」 も同じ原理で動きます。ニョロニョロをゆらゆらさせてみました!

次にベル(鈴)を鳴らしてみよう!

「ソーラースイング」でベル(鈴)をゆらゆらさせて、クリスマスのベルを作ります。


苦労したところ①
電磁石と磁石の反応を利用しているため、スチール系のベル(鈴)を「ソーラースイング」の本体部分に近づけると、ベル(鈴)が「ソーラースイング」にくっついてしまいます。今回は、手芸用の細いワイヤーで、ベル(鈴)を「ソーラースイング」から少し離して設置しました。

苦労したところ②
ベル(鈴)が重いと ゆらゆらしなくなりました(苦笑)!
そこで、小さいベル(鈴)をいくつかまとめて利用しました!
下記の左側の赤と銀色の大きめのベル(鈴)の場合、「ソーラースイング」側に付けると、揺れませんでした。

鈴

スノーマンをつくってみよう

ベル(鈴)と「ソーラースイング」の距離を伸ばしたんだから、間に何かはさんでみようと思い、スノーマンを作ってみました。

材料は下記の通りですが、スノーマン以外もOK、ダンボールなど他の材料でも代替可能です。小さめのベル(鈴)が通るくらいの切込を真ん中に作れば、完成です。

【材料】

  • 雪だるまのコースター(100円ショップで購入)
  • コルク丸コースター(おまけでいつかもらったもの)
  • 白フェルト(100円ショップで購入)
  • 手芸用細ワイヤー
  • テープ
  • 木工用ボンド

スノーマン

小さいベル(鈴)が余っていたので、スノーマンの手につけて、まとめてゆらゆらさせました。

完成!

こんな ゆらゆらクリスマスオブジェ ができました。
キラキラ も楽しいけど、ゆらゆら もなかなかいいですよ!


今回は完成パーツを使ったので、次回ははんだ付けもある電子工作にチャレンジしてみようと思っています!